大人が着るボーダー長袖Tシャツ~チラ見せで存在感~

ファッション
 
定番中の定番、ボーダーの長袖Tシャツを使ったコーデを2回に分けて紹介してます。
 
前回の投稿では、ボーダーの長袖Tシャツをメインにして差し色使いで
「手抜き感」「若作り感」が出ないコーデ紹介しました。
 
2回目の今回は、ボーダー長袖Tシャツが脇役としても優秀で、
メインのお洋服を引立てる「効かせアイテム」としても大活躍なコーデを紹介したいと思います。
 
 
前回のボーダーTシャツとワイドデニムをベースにして
上から黒のロングワンピースを重ねました。
袖口からボーダーを覗かせて、モノトーンコーデに。
足元はオレンジのオールスターで差し色をプラス。
黒のワンピースの面積が多いので重たくなりがちなコーデも
袖口から見えるボーダーがアクセントとなってポップに仕上がりました。
ボーダーの面積が多いことに抵抗がある方は、こんな風に
袖口からチラっと見せるのも楽しくていいと思います。
 
 
 
次のコーデは少し上級編です。
黒のワンピースをメインにボーダーとプリントパンツで「柄×柄」コーデです。
柄同士のコーデは分量を意識すれば、オリジナルなコーデが無限にある、魅惑のコーデです。
ボーダーとエスニック柄という、全くちぐはぐな柄同士を黒で繋ぐことで
ギリギリけんかしないコーデに仕上げます。
足元も黒のストレッチブーツで、柄が目立つ分色使いは抑えめにしました。
「柄×柄」コーデは、分量が多すぎると目がチカチカして残念なコーデになるので、
あくまで控え目にすることが大切です。袖からチラ。裾からチラ。胸元からチラ。
鏡を見ながらベストバランスを研究してみてくださいね。
 
 
 
袖口から見えるボーダーの分量も鏡で見てベストバランスを研究しましょう。
 
 
同じワンピースでもボトムが違うだけで足元の印象もだいぶ違いますね。
 
 
 
 
楽しく自由に自分を信じて☆
あなたの身近にパーソナルスタイリスを☆
 
 
 
 
友だち追加