オンライン「ZOOM」を使ったクローゼットチェックはこうやってます

クローゼットチェック

イメチェンしたい人を応援する
パーソナルスタイリスト ウスキ ヨシエです。

ブログはかなりのお久しぶりとなってしまいました。
これからもみなさんのお役に立つ情報をお伝えしていきますね。

自粛期間中、ZOOMを使ったクローゼットチェックを始めました。

オンラインのクローゼットチェックってどうやってするのか
ご不安な方もいらっしゃると思うので、
今回はオンラインクローゼットチェックのお申込みから
当日までの流れを相談者のKさまのご協力をいただき
数回に分けてご紹介します。

お申込みを検討されてる方は参考にしてくださいね。

今回、ご相談くださったのは40代のKさま。
目鼻立ちがはっきりされたとってもおきれいな方です。
超ロングヘアをトップでお団子にしたヘアスタイルもお似合いです。

それでは、さっそく流れを説明していきますね。

お申込みをいただいてからまずは
こちらからアンケートを送らせていただきます。

 

■□アンケート□■ サンプル


1.あなたはおしゃれが好きですか?

A.大好き
B.好き
C.普通
D.嫌い 
E.よく分からない

回答:

2.あなたは流行が気になりますか?

A.気になる敏感 すぐ取り入れる
B.取り残されない程度に取り入れる
C.気にならない
D.流行がわからない

回答:
 

3.お洋服を着るときにどんなことが気になりますか?(複数回答OK)

A.自分に似合ってるか
B.TPOに合ってるか
C.ダサくないか
D.体型がカバーできてるか
E.若作りしてないか
F.その他
F.と回答された方は気になる点を教えてくたさい

回答:
Fの回答:

4.お洋服の悩みはどうやって解決してましたか?(複数回答OK)

A.買物に行ったときに店員さんに聞く
B.ファッション雑誌やネットの記事を読む
C.家族や友人に相談する
D.解決しないまま

回答:

5.体型などコンプレックスに感じてることがあれば、差支えのない範囲で
お答えください

6.どんなことが解決できたらより、お洋服を楽しめると思いますか?

7.その問題が解決したらどんなとこがしたいか教えてください

8.手持ちのアイテムでコーデを考えるときに時間がかかったり、決まらなくて困ることはありますか?

9.なりたいイメージがあれば教えてください

10.苦手なアイテムやテイスト、色などあれば教えてください

11.サービスを体験したあと感想をお聞かせいただけますか?

12.感想や着画をインスタやHPで掲載させていただいてもよろしいですか?

アンケートサンプルここまで。

 

 

Kさまの回答を拝見しながら、どんな方向でコーデを提案するかを
アンケートに直接書き込んでいきます。

Kさまのアンケートの回答はこちら

■□アンケート□■

1.あなたはおしゃれが好きですか?

A.大好き
B.好き
C.普通
D.嫌い 
E.よく分からない

回答:A

2.あなたは流行が気になりますか?

A.気になる敏感 すぐ取り入れる
B.取り残されない程度に取り入れる
C.気にならない
D.流行がわからない

回答: B
 

3.お洋服を着るときにどんなことが気になりますか?(複数回答OK)

A.自分に似合ってるか
B.TPOに合ってるか
C.ダサくないか
D.体型がカバーできてるか
E.若作りしてないか
F.その他
F.と回答された方は気になる点を教えてくたさい

回答: DE
Fの回答:

4.お洋服の悩みはどうやって解決してましたか?(複数回答OK)

A.買物に行ったときに店員さんに聞く
B.ファッション雑誌やネットの記事を読む
C.家族や友人に相談する
D.解決しないまま

回答: B

5.体型などコンプレックスに感じてることがあれば、差支えのない範囲でお答えください

体重が10kgほど増えた
二の腕、お腹周り、太ももが人様に見せられない😭

>体型をカバーしつつ楽しめるおしゃれ

6.どんなことが解決できたらより、お洋服を楽しめると思いますか?

もう少し体重を減らす

7.その問題が解決したらどんなとこがしたいか教えてください

シャツをインして出歩きたい!
インしても平気な体型になりたい

>まずは、今の体型でも楽しめるようにすることから
最終ゴールは痩せた身体でシャツイン♥

8.手持ちのアイテムでコーデを考えるときに時間がかかったり、決まらなくて困ることはありますか?

最近はないです
なぜなら入る服が限定されてしまっているので同じような服を着回すしかない状況です😧

>パターン化してるのはいいこと
悩まないで決められるのはワードローブにまとまりがあるから

>パターン化したコーデに差し色を使って
新鮮さをプラスし、同じコーデでも小物使いで雰囲気を変える方法をお伝え

9.なりたいイメージがあれば教えてください

シンプルな服を女性っぽく着たい
芸能人で言えば井川遥とか。。。笑www

>ネットで井川遥の画像を拾って共有しイメージのすり合わせ

10.苦手なアイテムやテイスト、色などあれば教えてください

小花柄、細かいチェック、小さい水玉を着るととんでもないくらい田舎くさく着こなせます!

>おすすめしたいアイテム
・原色使いのバッグやサンダル
・大ぶりのアクセサリー
・スカーフ

11.サービスを体験したあと、
感想をお聞かせいただけますか?

もちろんです

12.感想や着画をインスタやHPで掲載させていただいてもよろしいですか?
ここまでならOKというところを教えてください。(感想と着画はOKだけど顔出しはNGなど)

水着下着でなければOKです🙆‍♀️

お忙しいなかアンケートにご協力ありがとうございます。

Kさまの回答ここまで

」の部分がわたしです。
こうすることで頭が整理され、ブレずにプランを組み立てられます。
アイテムを探すときも、このアンケートを何度も見直しながら探していきます。

アンケートと併せて、コーデを組んでほしいアイテムも
画像で送っていただきました。


こちらがオリジナル画像です。

このままだとコラージュしにくいので
背景画像をトリミングします。

はい。こんな感じ。

これで下準備はほぼ完了です。

Kさまのアイテムを拝見した私の率直な感想

「アドバイスする必要なし」

お洋服のテイストが統一されており
トップスとボトムスがほとんどのアイテムと組合せ可能で
まったく無駄がありません。
本当にすばらしいワードローブです。

着回すしかないとアンケートにありましたが、
これだけ着回しできれば充分だし、まだまだ着回しできそう。

思わず

「アドバイスすることがありません」と
LINEしてしまったくらいです。

ですが、それではせっかくご依頼をくださったのに意味がありません。
このワードローブでさらにKさまが引き立つコーデを考えていきますよ~。

ここからが、パーソナルスタイリストの腕の見せ所です。

さて、今回のお悩みは

体重が10kgほど増えた!
二の腕、お腹周り、太ももが人様に見せられない。

というものでした。

アンケートをいただいてからも何度かこちらから質問させていただき
現在の体型に合わせて新しいお洋服は買いたくないというのも
確認しました。

そこで
Kさまのお悩みに対してわたしが提案するプランは

小物使いで見慣れたコーデを新鮮に!

・バッグ
・アクセサリー
・スカーフ
・靴

など、今からでも使えて、これからダイエットして体型が変わっても
使うことができるアイテムとして小物をご提案することにしました。

さて、今回はここまで。

次回は、プランに沿ってのアイテム選びについて紹介します。

おたのしみに~。

MENU

お申し込みはこちら